指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)情報

指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)指定のお知らせ

〇指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)とは

気候変動適応法に基づき、誰もが利用できる暑さをしのげる場所として、市町村長が指定した施設のことです。
クーリングシェルターは、熱中症特別警戒アラートが発表されたときに、あらかじめ公表している開放可能日等に開放することとしています。
なお、自宅にエアコンがある場合等、涼しい環境が確保できる際には、クーリングシェルターへの移動は必須ではありません。
また、クーリングシェルター利用の際には各自で飲料水をご用意ください。
※指定された施設が休館中の時間帯に、熱中症特別警戒アラートが発表されたとしても、臨時開館するものではありません。
 

〇熱中症特別警戒アラートとは

熱中症により人の健康に重大な被害が生じるおそれのある場合に発表されます。
 

熱中症特別警戒アラートが発表されたときの対応

不要不急の外出は控え、普段以上に室内等のエアコンを適切に使用してこまめに水分・塩分の補給をするようにしましょう。
また、高齢者や乳幼児等の方は熱中症にかかりやすいので特に注意が必要です。
周囲の方で声を掛け合い、ご自身や周りの人の命を守ってください。
 
 

〇西粟倉村指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)一覧

 
施設名 所在地 開放可能日等 受け入れ可能人数
あわくら会館・あわくら図書館 英田郡西粟倉村影石33-1 時間:8時30分~17時30分

(※年末年始(12/29~1/3)を除く)
20名程度