6月14日(土)、第2回目の探検クラブが開催されました。今回は、探検クラブとしては久しぶりの「魚つり」をしました。
探検のスタートはミミズ取りから。自分たちでエサとなるミミズを捕まえます。
堆肥場の土を掘ってミミズを探し、子どもたちは泥の中に果敢に手を突っ込みます。
そして、ミミズがとれたらいよいよ魚つり!西粟倉の真ん中を流れる吉野川で大物をねらいます。
班対抗戦で釣りにチャレンジし、アブラハヤやカワムツといった川魚を釣り上げました。
ずぶ濡れになったけど、みんなで川遊びを楽しんだ一日でした!