特例郵便投票について

特例郵便投票について

 

新型コロナウイルス感染症で自宅・宿泊療養者されている方は、一定の要件に該当する場合、令和3年6月23日以降にその期日を公示され又は告示される選挙から「特例郵便等投票」できるようになりました。

総務省のホームページでも詳しく説明されておりますので、そちらもご参照ください。

 

 

投票用紙等の請求の手続きについて

 

特例郵便投票を希望される場合、投票用紙の請求の手続きと投票用紙の送付の手続きが必要です。

 

1.投票しようとする投票用紙等の請求は請求書(本人の署名が必要です。)により行います。下記の請求書を印刷しご記入ください。

 

2.投票しようとする選挙の投票日当日の4日前の午後5時までに西粟倉村選挙管理委員会に必着ですので、早めに請求してください。また、電話で選挙管理委員会にご連絡いただきますと、請求書の様式や返信用封筒等を送付することも可能です。

 

3.請求書を郵送する際には、下記の送付封筒宛名の様式を印刷し、お持ちの封筒に貼り付けてください。こちらは料金受取人払となりますので、切手の貼付は不要です。また、必ず封筒表面の「請求書在中」に○をつけてください。

 

4.請求書等を入れた封筒は、ファスナー付きの透明なケース等に封入し、表面にアルコール消毒液を吹きかけて拭き取る等してください。

(ファスナー付きの透明ケースの入手が困難な場合には、自宅にある透明ケースや袋等に、あて名がわかるように封筒を入れてテープ等で密封し、表面をアルコール消毒してください。)

 

 

 

投票の手続き

 

1.投票用紙等は指定のご住所に1送付します。中には、投票用紙、内封筒、外封筒、ファスナー付きの透明ケース、返信用封筒が入っています。

 

2.投票用紙に候補者名を記入し、内封筒に入れて封をし、その後外封筒に封入してください。外封筒の表面には投票年月日と投票場所及び氏名を記入します。

 

3.記入の終わった外封筒を返信用封筒に入れて、返信用封筒表面の「投票在中」に丸をつけます。

 

4.返信用封筒を透明のケースに入れて、表面をアルコール消毒してください。投票用紙が届いたら、なるべくお早めに投票を済ませてください。

 

(注意)一連の作業をする前には必ず、石鹸での手洗いや手指のアルコール消毒を実施してください。また、マスクや使い捨てのビニール手袋を着用するなど、感染症拡大防止にご協力ください。

 

 

 

お問い合わせ

選挙管理委員会事務局 西粟倉村選挙管理委員会事務局

所在地: 7070503 岡山県英田郡西粟倉村大字影石33番地1

電話: 0868792111 ファックス: 0868792125